きこない防災教育フェス2024 みんなで命を守ろう 9月1日(日) 10:00-16:00(開場9:30) どなたでも参加できます 開催場所:木古内町中央公民館、木古内町ファミリースポーツセンターなどきこない防災教育フェス2024 みんなで命を守ろう 9月1日(日) 10:00-16:00(開場9:30) どなたでも参加できます 開催場所:木古内町中央公民館、木古内町ファミリースポーツセンターなど

MESSAGE

町長よりメッセージ

木古内町民の皆様へ
日頃より、町政へのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
私たち木古内町は、皆様の安全と安心を最優先に考え、日々努力を重ねております。
本年発生した能登半島地震の甚大な被害は、私たちに改めて災害の恐ろしさと備えの重要性を認識させました。
自然災害はいつ、どこで起こるか予測できません。そのため、常日頃からの備えが非常に重要となります。
木古内町では、この教訓を活かし、より一層の防災・減災対策に取り組んでまいります。
同時に、町民の皆様お一人お一人にも、日頃からの防災意識を高めていただき、
家庭での備えをお願いしたいと思います。
私たちは、町民の皆様と力を合わせ、安全・安心なまちづくりを目指してまいります。
今後とも、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

木古内町長

木古内町長 鈴木慎也

ABOUT

きこない防災教育フェスとは?

たのしく防災を
学ぼう

予期せぬ自然災害に備える―その重要性を楽しく学ぶ「防災教育フェス」を開催。このイベントは、防災・減災の知識を実践的に身につける貴重な機会です。各種体験ブースでは、楽しみながら実践的なスキルを習得。目隠しウォークで非常時の行動力を磨き、救済大声選手権で緊急時の叫び方を学びます。最新のVR技術を駆使した災害シミュレーションや、ドローン操作体験など、最先端の防災技術も体感できます。また、段ボールを使った避難生活用品の作成ワークショップなど、実用的な企画も盛りだくさん。このフェスは、個人の防災意識を高めるだけでなく、地域コミュニティとの絆を深める絶好の機会。皆で参加し、地域全体の防災力向上を目指しましょう。楽しみながら学ぶこのフェスで、明日への備えを万全に。あなたの参加が、安心・安全な地域づくりの第一歩となります。

NEWS

お知らせ

木古内消防団
総合訓練大会を
同時開催!

木古内消防団総合訓練の様子

小隊訓練・小型ポンプ操法・合同訓練を行います

木古内町消防団総合訓練大会とは、消防団員が日頃の訓練成果と消防操法技術を披露することにより、消防人としての資質・技術の向上と士気高揚を図り、広く町民へ防火思想の普及徹底を図ることを目的としています。

日時
2024年9月1日(日) 9:45〜11:30(開会式 10:00〜/解散11:30)
場所
木古内消防署横訓練場

SPECIAL EVENT

スペシャルイベント

01

10人1チームで挑戦! 防災運動会、
参加者大募集!

優勝チームには、豪華賞品を進呈!

防災スキルを競う熱戦!バケツリレーで初期消火、ウルトラクイズで知識チェック。担架搬送で連携力、防災グッズ競争で判断力を磨く。チームワークと迅速さを競う、実践的な防災運動会にチームで参加しよう!

募集概要

参加条件
・募集チーム 5チーム
・1チーム10名(性別・年齢不問)
内容
①バケツ消火リレー(全員参加)
②防災ウルトラクイズ(全員参加)
③安全安心搬送競走(1人が担架に乗り4人で運びます)
④運命の防災グッズ競争(5名参加)
申込方法
こちらの申し込みフォームより、お申し込みください。

02

YOSAKOI演舞 北海道教育大学函館校と
公立はこだて未来大学の
学生を中心とした
「函館学生連合
~息吹~」
によるよさこい演舞

〜息吹〜による、よさこい演舞

函館市の学生で構成されたYOSAKOIソーランチームです。今年のテーマは同じ道南地域である木古内町の寒中みそぎ祭。極寒の中で豊漁を願い鍛錬を積む行修者と伝統を紡いできた町の方々の強い思いを表現しました。学生らしく明るさやパワーを活かして、笑顔あふれるダイナミックな踊りをお届けします。

YouTube

03

整理券配布無料炊き出し カレーライスの提供
先着100名限定

はこだて和牛入りのカレーライス

災害や危機的状況下で生存と健康維持に不可欠な食べ物。非常時における食料支援と衛生管理の重要性を理解します。

  • 整理券配布 9:45〜10:00
  • 提供時間 12:00〜13:00

ZONE LAYOUT

会場レイアウト

  • 1階

  • 2階

1階マップ

2階マップ

LINE UP

出展企画

イベントは事前申込制と当日受付のふた通りです。
申込が必要な企画は、事前にお申し込みをお願いします。

救済大声選手権

10:00-12:00 / 14:00-16:00

救済大声選手権

声で命を救う!救済大声選手権。緊急時の叫び方を競い合い、実践的な救助技術を楽しく習得。響け、あなたの命の声!みんなで防災力アップ。

場所
講堂
対象年齢
小学1年生〜※
定員
なし
主催
きこない防災教育フェス実行委員会

申し込む

人命救助活動体験

10:00-12:00 / 14:00-16:00

人命救助活動体験

救急救命士を目指す学生といっしょになり、災害や事故での人命救助方法について一緒に学ぶ貴重な体験

場所
講堂入口
対象年齢
小学1年生〜
定員
各回10名
主催
北海道ハイテクノロジー専門学校
よさこい演舞

12:30-13:00

北海道教育大学函館校と公立はこだて未来大学の学生を中心とした「函館学生連合~息吹~」によるよさこい演舞

函館市の学生で構成されたYOSAKOIソーランチームです。今年のテーマは同じ道南地域である木古内町の寒中みそぎ祭。極寒の中で豊漁を願い鍛錬を積む行修者と伝統を紡いできた町の方々の強い思いを表現しました。学生らしく明るさやパワーを活かして、笑顔あふれるダイナミックな踊りをお届けします。

対象年齢
全世代
定員
特になし
主催
函館学生連合〜息吹〜
防災運動会

13:00-14:00

防災運動会

防災スキルを競う熱戦!バケツリレーで初期消火、ウルトラクイズで知識をチェック。担架搬送で連携力、運命の防災グッズ競争で判断力を磨く。チームワークと迅速さを競う、実践的な防災運動会。

実施予定種目
●バケツ消火リレー
●防災ウルトラクイズ
●安全安心搬送競走
●運命の防災グッズ競争

対象年齢
全世代
定員
50名(1チーム10名・最大5チームまで)
主催
きこない防災教育フェス実行委員会

申し込む

段ボールスリッパ・段ボールベッド作り等

10:00-12:00 / 14:00-16:00

段ボールスリッパ・段ボールベッド作り等

説明文:段ボールで備える、安心避難生活!スリッパとベッド作りで防災力アップ。家族で楽しむ実用的ワークショップ。いざという時の知恵と技を身につけよう。

場所
2階 講座室
対象年齢
小学1年生〜※
定員
各回20名
主催
きこない防災教育フェス実行委員会

申し込む

VR防災体験

10:00-12:00 / 14:00-16:00

VR防災体験

最新VRで災害を安全体験!地震・津波・風水害をリアルに再現。怖いけど役立つ、緊急時の対応力アップ。五感で学ぶ防災教室で、明日への備えを万全に。

場所
2階 視聴覚室
対象年齢
小学5年生〜
定員
各回20名
主催
TOPPAN株式会社
防災科学実験コーナー

10:00-12:00 / 14:00-16:00

防災科学実験コーナー

防災が楽しく学べる!現役理科教師が贈る、ワクワク実験教室。身近な材料で災害に備える知恵を体感。安全を「科学」し、いざという時に役立つスキルを身につけよう。

場所
2階 大会議室
対象年齢
小学1年生〜
定員
各回20名
主催
木古内町教育委員会「無名塾」共催

申し込む

スモーク段ボール迷路

10:00-12:00 / 14:00-16:00

スモーク段ボール迷路

煙の中を生き抜け!スモーク段ボール迷路で本格防災体験。見えない空間での脱出技を習得し、いざという時の行動力を養おう。

場所
2階 講座室
対象年齢
小学1年生〜※
定員
各回20名
主催
きこない防災教育フェス実行委員会
災害用伝言ダイヤル171等を体験

10:00-12:00 / 14:00-16:00

災害用伝言ダイヤル171等を体験

災害時、電話がつながりにくい場合に役立つ「災害用伝言ダイヤル171」や、緊急通報のかけ方、公衆電話の利用方法について体験!

場所
1階四季ギャラリー
対象年齢
小学1年生〜
定員
各回10名
主催
公益財団法人日本公衆電話会北海道統括支部
ポータブル衛星で通信体験

10:00-12:00 / 14:00-16:00

ポータブル衛星で通信体験

通信衛星を利用して、避難所に災害時用公衆電話やインターネット接続を提供。災害時に活躍するポータブル衛星を間近で体験

場所
公民館南側入口付近
対象年齢
小学1年生〜
定員
なし
主催
東日本電信電話株式会社 北海道南支店
ドローン操縦体験

10:00-12:00 / 14:00-16:00

ドローン操縦体験

ドローンで防災の最前線へ!被害確認や物資運搬の知識を学び操縦体験。初心者歓迎の操縦教室で、空からの災害対策を楽しく学ぼう。

場所
体育館
対象年齢
小学1年生〜
定員
各回20名
主催
木古内町教育委員会&みなみ北海道ドローン利活用推進協議会
目隠しウォーク

10:00-12:00 / 14:00-16:00

目隠しウォーク

闇の中で磨く、生還能力!非常時の行動力を鍛錬。視覚以外の感覚を研ぎ澄まし仲間との連携を学ぶ。いざという時の自信につながる貴重な体験。

場所
体育館
対象年齢
小学1年生〜※
定員
なし
主催
きこない防災教育フェス実行委員会
消防士 制服なりきり体験

10:00-12:00 / 14:00-16:00

消防士 制服なりきり体験

ヒーローに変身!消防士の制服試着で防災の要を体感。災害時の心構えも学び、安全を守る仕事の魅力を実感。みんなで備える防災意識を高めよう

場所
屋外ゾーン
対象年齢
小学1年生〜※
定員
なし
主催
木古内消防署
水消火器で的あてゲーム

10:00-12:00 / 14:00-16:00

水消火器で的あてゲーム

楽しく学ぶ消火技!初期消火の重要性を体感しながら、正しい使い方をマスター。家族で参加して、防災力アップの楽しい思い出作りを。

場所
屋外ゾーン
対象年齢
小学1年生〜※
定員
各回20名
主催
木古内消防署&きこない防災教育フェス実行委員会
防災関連車両など展示予定!

防災関連車両など展示予定!

消防車の展示や防災に関する車両の展示は、地域住民に防災意識を高め、防災知識や対応方法を学ぶ機会を提供することで、災害時の迅速かつ適切な対応を促進する意義となります。

※未就学児については保護者同伴で体験可能

TIMELINE

タイムライン

★…事前申込が必要な企画

★…事前申込が必要な企画

SPONSER

スポンサー

  • 北島製パン
  • NTT東日本
  • Secoma
  • 手塚産業
  • イワイ設備工業
  • 道南うみ街信用金庫木古内支店
  • mont・bell
  • 米倉商事株式会社
  • 公益財団法人 日本公衆電話会
  • 株式会社リスク・アイ

クラウドファンディング公開中 目標金額達成 50人36万円達成率180% ご支援をいただきありがとうございました

栗飯原理咲 / 徳沢 理絵 / 河田早苗 / 小山貴子 / のりぴー / 学習サロンSELF / モリモリファンクラブ / 古川剛也 / 石川晋太郎 / 今井 恵莉 / 畑秀行 / 安藤未希 / RESUPPORT江川南 / modular / 豊川 貴也 / 社会保険労務士 土島直也 / 山本美希・智徳 / 成瀬友泰 / 社会保険労務士法人SunnyJobDesign / 塚原温 / 桜井 康広 / 苅部礼司 / 福家優 / 藤田 昭子 / 阿部 / kizaemon1862@gmail.com / 岡 優子 / 廣瀬丈矩 / 西宮竜也 / kazuhisa miyagawa / 堀尾 勝司 / 綾子 / 土居 充 / 田辺孝二 / 梶原翔太 / カナフキン / 一般社団法人ツーリストシップ

CONTACT

お問合わせ

  • フォームからのお問合わせ

    お問合せフォームへ

  • お電話でのお問合わせ

    01392-2-2224

    受付時間平日10:00〜17:00